水野 勝仁 甲南女子大学文学部メディア表現学科講師。メディアアートやネット上の表現を考察しながら「インターネット・リアリティ」を探求。また「ヒトとコンピュータの共進化」という観点からインターフェイス研究も行う。[ touch-touch-touch ] Posts by Masanori Mizuno 場に顕れるソフトウェア、隠れるオブジェクト - インターフェイスを読む #5 2018.02.09 インターフェイスからサーフェイスへ — スキューモーフィズム再考 - インターフェイスを読む #4 2018.01.05 GUIが折り重ねる「イメージの操作/シンボルの生成」 - インターフェイスを読む #3 2017.08.10 スケッチパッドで「合生」される世界 - インターフェイスを読む #2 2017.05.23 最小化するヒトの行為とあらたな手 - インターフェイスを読む #1 2017.03.28 絵文字😹😸🙀は空白をつくり、感情🔥を区切る 2016.07.05 絵文字😂😊😱は空白をつくり、スリル💦を生む 2016.06.28 メディウムとして自律したインターフェイスが顕わにする回路 2015.10.21